帰って最後の自分追い込み漁に突入です。ビミョーに風邪が本格化してる気配を感じますが熱はあったら怖いので計りません。明日が過ぎたらいつ倒れてもいいからがんばろうぜー私……。
ところでJ誌の黒子のバスケの緑間くんがP4主に見えてならないのは修羅場のせいだけではないような気がします。ラッキーアイテムはクマのぬいぐるみだしさ!
ついでにJとは全く関係ありませんが何週かあとの某トーーク番組のテーマが相方大好き芸人ですてね。西のコンビも東のコンビも出るらしく。楽しいよーな怖いよーな反応した時点で負けなよーな…。
ところでJ誌の黒子のバスケの緑間くんがP4主に見えてならないのは修羅場のせいだけではないような気がします。ラッキーアイテムはクマのぬいぐるみだしさ!
ついでにJとは全く関係ありませんが何週かあとの某トーーク番組のテーマが相方大好き芸人ですてね。西のコンビも東のコンビも出るらしく。楽しいよーな怖いよーな反応した時点で負けなよーな…。
ダイアリーノートには
2009年3月30日 レア&半レア早急に畳める機能の追加をお願いしたいところです。秘密日記は相互ユーザーでないと見られないので。それが利点でもあり欠点でもあり、しかし記事畳める他のブログでももう既に同じ機能が付いているとゆー何より致命的な話があり……。
という訳で某七幕でじんと来たとゆー話と特番で漸く二人で紹介された高学歴コンビの話題やらを何処でするか迷ってます。でも現段階だとここしかないのでとりあえず下げ。
剣七幕。朔太郎さんはあの手拭の巻き方と風貌が素でいきなり黄金以下略みたいだったとか、初めての共同作業は寧ろ来週の展開だったとか(でも四幕に続きどっちかと言うと青桃推奨っぽい空気だったような)、てゆーかアレ今後全員分やるのかしらと思ったらちょうモエたとか、ことはの流ちゃん呼びがめさめさかわゆかったとか、ラストのあの種明かしは反則だろおおおおとちょっと目頭熱くなったとか(今後先代を知る者として流たんや殿や若手に色々アドバイスしていくポジションになってもいいと思いまーす)、赤い殿は何処のシーン取ってもカッコイイわで(ホント殿の台詞は秀逸なのばっかりですよ……)楽しかったし随所でグッと来た。色々視点を変えても楽しかったです。色々と。
ついでにここに並べるのも露骨であざとくてアレなんですが、今日は夜の旅特番も放映15分前に気付いて録画間に合わせました。関東で高学歴コンビを漸く真っ当な形で紹介してもらえたよーな気がします。でも「クイズでよく見る」Uくんが人気漫才師だということを説明しないといけない辺りからスタートなんですねやっぱり……。
あと関係ないんですがOO(00?)の最終回を見ました。ラスト15分。気付いたら戦争が終わってました。途中見てない分際でアレですが、この展開はもっと引っ張るものではなかったの……?
という訳で某七幕でじんと来たとゆー話と特番で漸く二人で紹介された高学歴コンビの話題やらを何処でするか迷ってます。でも現段階だとここしかないのでとりあえず下げ。
剣七幕。朔太郎さんはあの手拭の巻き方と風貌が素でいきなり黄金以下略みたいだったとか、初めての共同作業は寧ろ来週の展開だったとか(でも四幕に続きどっちかと言うと青桃推奨っぽい空気だったような)、てゆーかアレ今後全員分やるのかしらと思ったらちょうモエたとか、ことはの流ちゃん呼びがめさめさかわゆかったとか、ラストのあの種明かしは反則だろおおおおとちょっと目頭熱くなったとか(今後先代を知る者として流たんや殿や若手に色々アドバイスしていくポジションになってもいいと思いまーす)、赤い殿は何処のシーン取ってもカッコイイわで(ホント殿の台詞は秀逸なのばっかりですよ……)楽しかったし随所でグッと来た。色々視点を変えても楽しかったです。色々と。
ついでにここに並べるのも露骨であざとくてアレなんですが、今日は夜の旅特番も放映15分前に気付いて録画間に合わせました。関東で高学歴コンビを漸く真っ当な形で紹介してもらえたよーな気がします。でも「クイズでよく見る」Uくんが人気漫才師だということを説明しないといけない辺りからスタートなんですねやっぱり……。
あと関係ないんですがOO(00?)の最終回を見ました。ラスト15分。気付いたら戦争が終わってました。途中見てない分際でアレですが、この展開はもっと引っ張るものではなかったの……?