ひとさまにとっては痛烈なまでにどうでもいい話題
2010年4月27日 ゲームしか話のネタが日常にありません。
この間観たヤッターマン映画の深キョンのドロンジョ様っぷりに震撼したり(ぷうっとふくれるあの演技観るだけでも劇場に足を運ぶ価値はあった、が、しかしアレなんであんなにあらゆる意味で大人向けだったんだ…)、発売日五日まで出ることすら知らなかった鴉乃杜に手出してみたり(おにゃのこが例によって皆かわいいのに、彼女達との明るい青春を全て擲って私はまたはまだけんじ声のキッカーを助けに行くことになるんでしょうかとか)(と言いつつ四話現在友も愛も一番高いのは燈治さんだったりする辺り我ながらどうか)、相方の人の友達出演の舞台を観に行ってうっかりモエを感じつつもその感覚を相手に理解出来るように非同人屋に説明する術なくすごすごと帰って来たとか、そんなのばっかりです。あ、水面下で進行していた修羅場は終了しました。某G牙さんのストレンヂアにゲストで書かせて頂いとります。これはどうでもよくない話題。終わったと同時にプリンタのインクが切れイヤフォンの片耳が聞こえなくなったりして、付喪神の存在をそこはかとなく意識させられたりしたと言います。ホント君らよく持ってくれた。
4月〜5月は舞台鑑賞の予定がかつてない回数で入っているのですが、それと共に終わる前にホームズとアリスは観ておきたいトコロ。とはいえ身辺が落ち着くのはもう少し先の模様。Dカラーバケーションもまだ読めてないー。
この間観たヤッターマン映画の深キョンのドロンジョ様っぷりに震撼したり(ぷうっとふくれるあの演技観るだけでも劇場に足を運ぶ価値はあった、が、しかしアレなんであんなにあらゆる意味で大人向けだったんだ…)、発売日五日まで出ることすら知らなかった鴉乃杜に手出してみたり(おにゃのこが例によって皆かわいいのに、彼女達との明るい青春を全て擲って私はまたはまだけんじ声のキッカーを助けに行くことになるんでしょうかとか)(と言いつつ四話現在友も愛も一番高いのは燈治さんだったりする辺り我ながらどうか)、相方の人の友達出演の舞台を観に行ってうっかりモエを感じつつもその感覚を相手に理解出来るように非同人屋に説明する術なくすごすごと帰って来たとか、そんなのばっかりです。あ、水面下で進行していた修羅場は終了しました。某G牙さんのストレンヂアにゲストで書かせて頂いとります。これはどうでもよくない話題。終わったと同時にプリンタのインクが切れイヤフォンの片耳が聞こえなくなったりして、付喪神の存在をそこはかとなく意識させられたりしたと言います。ホント君らよく持ってくれた。
4月〜5月は舞台鑑賞の予定がかつてない回数で入っているのですが、それと共に終わる前にホームズとアリスは観ておきたいトコロ。とはいえ身辺が落ち着くのはもう少し先の模様。Dカラーバケーションもまだ読めてないー。
美里先輩の再現性がハンパない。まあ誰もが一度は考えるキャスティングではあると思うんですが!
あと蛍ちゃんが誰になるのか気になる。そもそも男子なのか女子なのか……。
あと蛍ちゃんが誰になるのか気になる。そもそも男子なのか女子なのか……。
ひとさまの記事に便乗する形で恐縮ですが(というか拝読して思い出した)エストポリス来週発売ですてね。エストポリス伝記2は私の心の殿堂入りの一本なんですけどもすっかり失念していた。慌てて公式行って「地上を救う者」でエンディング前のアレを思い出し図らずも涙腺決壊。あのラストバトル以降の台詞だけはいじらないで欲しいなあ……。ザコ戦嫌いの私が大好きだったステップムーブシステムがなくなったのはもう断腸の思いで諦めるんで。で。つかホントなんでアクションRPG……。
そしてガイがもっと優男なイメージがあったのでDS版のデザインに全力で首を捻ってみます。ウィキってみたらやっぱり比較的細身体格とデザインだった。私はあの優男がごっつい武器を振ってるギャップがたのしかったのに!(笑)スタッフコメントでバカばっかり増えてしまったと言われてるのが気になりはしますが、やってみないとわかんないのでとりあえずは楽しみに待とうと……って28日イベントですよ奥さん……。
そしてガイがもっと優男なイメージがあったのでDS版のデザインに全力で首を捻ってみます。ウィキってみたらやっぱり比較的細身体格とデザインだった。私はあの優男がごっつい武器を振ってるギャップがたのしかったのに!(笑)スタッフコメントでバカばっかり増えてしまったと言われてるのが気になりはしますが、やってみないとわかんないのでとりあえずは楽しみに待とうと……って28日イベントですよ奥さん……。
地味にライブドアから語り場を繋いでみました。タイミングの関係でインディゴ関連ばっかりですがその内剣が増える予定なので鍵はその辺から。というか番組感想はほぼリアルタイム更新重要ですね……。今シンケンの感想を思い起こして書こうと思っても意外と難しかった。もったいなかったなー。
とりあえず特関連の語り場を用意したんですが、過去の記事移行してる時間的余裕が無いのとめんどくs(略)なのでリンクつなぐ前に天使一話雑感だけ。09’最終回に関しては言いたいことの9割を周囲が代弁してくれたので最早語るまでも無いと思いつつ、そのうちのっけたいと思います。
そんな訳で天使初回。赤の中のひとのホントに天使みたいな造形に慄きつつ、声(発声)が想像より低めで落ち着いてたのと、もっとピュアピュアちゃんな性格設定かと思っていたらピュアはピュアでも「いいバカ」っていうか、馬鹿正直系の手ごたえがしたので俄に期待値上昇です。ちょっとたのしみだ。全員見習いだとすると、6人目は堕天使か上級天使もとい大天使とかなのかなあと気の早い期待もしてみます。
そんな訳で天使初回。赤の中のひとのホントに天使みたいな造形に慄きつつ、声(発声)が想像より低めで落ち着いてたのと、もっとピュアピュアちゃんな性格設定かと思っていたらピュアはピュアでも「いいバカ」っていうか、馬鹿正直系の手ごたえがしたので俄に期待値上昇です。ちょっとたのしみだ。全員見習いだとすると、6人目は堕天使か上級天使もとい大天使とかなのかなあと気の早い期待もしてみます。
本格的な修羅場(仕事が)になる前に、最低でも下書きに一日一行の変化を、を目標にしつつ原稿中です。がしかしここのところ文章書いてなかった且つあんまり本読んでなかったので見事にさくぶん能力が低下しています。読み直しても何処がおかしいのかわかんない(致命的)。
そういえばこの間チャットでお会いした方との話題で、「読みたい話≠書きたい話」タイプと「読みたい話≒書きたい話」のタイプ差のお話がちょっと出ました。この辺りは興味深いのでいつか詰めてみたいトコロであります。
そういえばこの間チャットでお会いした方との話題で、「読みたい話≠書きたい話」タイプと「読みたい話≒書きたい話」のタイプ差のお話がちょっと出ました。この辺りは興味深いのでいつか詰めてみたいトコロであります。
おめでとうございます。
若干痴呆もとい放置気味なこちらですが(実は使い分けているだけなので自分的にはほったらかしている訳ではないのですけども、いやまあその辺はどのみち読んで下さっている方々にはあまり関係のないお話でして…)、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
業種の関係で地獄の三丁目の交差点辺りに差し掛かりつつある時期なのですが、まだ一応楽な方なので今のうちに原稿作業開始しました。が、しかし、これにしよう!と思いついた話が気付いたら昔書いた別のジャンルの話と全く構図同じで、作業開始直後に速攻頭抱える羽目に。うんいや私確かに好きなパターンに固執する(ていうかそもそも手数が少ない)タチなんですが、ちょっと割とモロ被りなのでどーしよーかと……。いやひとさまに被るよりはマシかマシなのか……。っていうか全然かけ離れたところでも思いついたってことは言ってみれば絵描きさんにおける「好きな色」みたいなもので、要は使いたいんだろうなあ……と自問自答を繰り返しぐらんぐらんしております。うぉー悩む。代替案が浮かんだらそっちにしようと思いますが、暫くはちょっと迷ってみることにします。同人のことで悩むのも何だか妙に久々な気がする。これはこれでやっぱりちょっと楽しい、ような。(笑)
あ、428はきのこシナリオもあびこシナリオも終わりました。あびこシナリオは鈴音に本気泣き。きのこシナリオはいろんな意味で確かにいわゆる型月だった……。でも複雑を纏っても核は単純であれ、っていうのは真理だなあと。実際そういう話だった気がします。
若干痴呆もとい放置気味なこちらですが(実は使い分けているだけなので自分的にはほったらかしている訳ではないのですけども、いやまあその辺はどのみち読んで下さっている方々にはあまり関係のないお話でして…)、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
業種の関係で地獄の三丁目の交差点辺りに差し掛かりつつある時期なのですが、まだ一応楽な方なので今のうちに原稿作業開始しました。が、しかし、これにしよう!と思いついた話が気付いたら昔書いた別のジャンルの話と全く構図同じで、作業開始直後に速攻頭抱える羽目に。うんいや私確かに好きなパターンに固執する(ていうかそもそも手数が少ない)タチなんですが、ちょっと割とモロ被りなのでどーしよーかと……。いやひとさまに被るよりはマシかマシなのか……。っていうか全然かけ離れたところでも思いついたってことは言ってみれば絵描きさんにおける「好きな色」みたいなもので、要は使いたいんだろうなあ……と自問自答を繰り返しぐらんぐらんしております。うぉー悩む。代替案が浮かんだらそっちにしようと思いますが、暫くはちょっと迷ってみることにします。同人のことで悩むのも何だか妙に久々な気がする。これはこれでやっぱりちょっと楽しい、ような。(笑)
あ、428はきのこシナリオもあびこシナリオも終わりました。あびこシナリオは鈴音に本気泣き。きのこシナリオはいろんな意味で確かにいわゆる型月だった……。でも複雑を纏っても核は単純であれ、っていうのは真理だなあと。実際そういう話だった気がします。
渋谷終わりました(ネタバレ一応無し)
2009年12月9日 ゲーム大沢父シナリオで泣き、ミノさんシナリオで泣き、刑事さん達にマジ泣きさせられ、亜智さんに涙枯れ果てました。そして加納さんの「助けられた方がその後どんなに辛い思いをさせられるか判ってない」に別の意味と理由でむせび泣いた。橘さあああああんソレ剣崎に言ってやれェェェェ!!!!と思わず前世の名前も口走る次第です(前世ゆーな)。いやこれBADエンド直行ルートなんですが。あとジャックにも泣いた……でもごめんうっかりちょっとモエた……。ちゃんとビールで乾杯出来たのかなー。約束した相手はそれどころの騒ぎじゃなかった気もするんですが。
そして件のきのこシナリオの冒頭だけ読みまして、うん、何で起用になったのかゲーム始める前よりは判ったような気はするんですが、でも敢えて言おう、やっぱり何故にTYPE-MOON……。実写じゃあかんかったのか……。いやいいんですが。TVのアレと連動していたことも今更のよーに知りました。チェックだけでも入れておくべきだったかと思いつつも、先に見ていたら相当なネタバレだったかも知れないのでこれはこれで良かった、のかも。若干違う世界観のようではありますが、割と直球なネタもあるしなあ大丈夫なのかなあ。
いやーでもまだ真に終わった訳ではないんですが、ものすっごくおもしろかった!です!今のところダメ出し要素が見つかりません。いや別にダメ出しするためにやってるわけではないんですが(そりゃあ/笑)、でも自分が人様のレビュー拝見した際に重視するのがマイナスポイントなので、特にお薦めしたいものには逆により意識して探すようにしてる部分もちょっとあるんですが、コレは本当に思いつかない。いやまあその評価にあまのこうせい補正がかかってよりプラスになってることはちょっと認めますが(黙れ)。加納さんの中の人はあの外見と雰囲気でいながら表情がものすごく豊かなのがなんかすごいなーと……。退職して農業エンドのちょういい笑顔に盛大に噴いた。
しかしぴくしぶ辺りを見ているとミノさん人気の凄まじさにちょっとびっくりです。でも納得。とても判る気がする。
そして件のきのこシナリオの冒頭だけ読みまして、うん、何で起用になったのかゲーム始める前よりは判ったような気はするんですが、でも敢えて言おう、やっぱり何故にTYPE-MOON……。実写じゃあかんかったのか……。いやいいんですが。TVのアレと連動していたことも今更のよーに知りました。チェックだけでも入れておくべきだったかと思いつつも、先に見ていたら相当なネタバレだったかも知れないのでこれはこれで良かった、のかも。若干違う世界観のようではありますが、割と直球なネタもあるしなあ大丈夫なのかなあ。
いやーでもまだ真に終わった訳ではないんですが、ものすっごくおもしろかった!です!今のところダメ出し要素が見つかりません。いや別にダメ出しするためにやってるわけではないんですが(そりゃあ/笑)、でも自分が人様のレビュー拝見した際に重視するのがマイナスポイントなので、特にお薦めしたいものには逆により意識して探すようにしてる部分もちょっとあるんですが、コレは本当に思いつかない。いやまあその評価にあまのこうせい補正がかかってよりプラスになってることはちょっと認めますが(黙れ)。加納さんの中の人はあの外見と雰囲気でいながら表情がものすごく豊かなのがなんかすごいなーと……。退職して農業エンドのちょういい笑顔に盛大に噴いた。
しかしぴくしぶ辺りを見ているとミノさん人気の凄まじさにちょっとびっくりです。でも納得。とても判る気がする。
とても天気のいい日におうちにひきこもってゲームしてました(だめにんげん)。
そんなわけで進みに進んだ17:00~18:00。もともとある程度関連のあるクロスオーバーのネタが結構好きなこともあり、16:00以降は予想だにしなかったところが真相が浮かびあがったりしてきて非常に面白いです。主人公同士が一瞬でもすれ違うとときめきますね。
というかダイアリーノートは記事畳めないのでネタばれはぎりぎりまで避けますが、タマの中身がちょうかわいい……!キャラ選択画面の笑顔がたまりませんハァハァ。あやとりのエピソードも妙に強かった理由もモエルー。17:00ラストシーンの表情も良かった。あそこで終わるとはちょっと予想してませんでしたが、でもタマの物語ならあの終わり方がきっと正しいのでしょう。
そしてヘッポコ刑事こと加納さんは、キャストの件がなくとも結果的にどストライクでした。まさか実写のゲームをそういう目で見るとは思わなかったんですが(どういう目だ)(いや役者さん主体っていうか他意はナイよ!)、あまのさんが好演しすぎている。メインの誘拐事件を追っていく過程も面白いし、バディものとして見ても面白いです。亜智さんとひとみちゃんとの車でのジャックの話には膝ばんばん叩いてモエた。ジャックは早く日本人を好きになるといいよ!(ホントに他意無いの?)しかしジャックの中の人でっかいですね……。180の筈のあまのさんと頭ひとつくらいなお違いますよ。すごいな。
例のビルの屋上のシーンもすっごい良かったです。あー、あの人にしてみればでっかくて手のかかる子犬みたいな存在だったのかな、ていうか……。
あと大沢父シナリオはうっかりとオヤヂ萌えシナリオでした。梶原さんと並んで座って中年親父の悲哀を語ってる場面で目頭熱くなった。御法川シナリオも無駄に燃える。
しかし亜智さんシナリオの真相にはほんとびっくりしました。ひとみに付き合ってますって言われて堪え切れずにやけてるのがかわいいとか思ってる場合じゃなかった。でもこの二人ほんとかわいい。たまらん。気づいたら感想がかわいいで埋まってますが実際かわいいものはかわいいんだからしょうがない!(笑)正義だなーホント……。
そんなわけで進みに進んだ17:00~18:00。もともとある程度関連のあるクロスオーバーのネタが結構好きなこともあり、16:00以降は予想だにしなかったところが真相が浮かびあがったりしてきて非常に面白いです。主人公同士が一瞬でもすれ違うとときめきますね。
というかダイアリーノートは記事畳めないのでネタばれはぎりぎりまで避けますが、タマの中身がちょうかわいい……!キャラ選択画面の笑顔がたまりませんハァハァ。あやとりのエピソードも妙に強かった理由もモエルー。17:00ラストシーンの表情も良かった。あそこで終わるとはちょっと予想してませんでしたが、でもタマの物語ならあの終わり方がきっと正しいのでしょう。
そしてヘッポコ刑事こと加納さんは、キャストの件がなくとも結果的にどストライクでした。まさか実写のゲームをそういう目で見るとは思わなかったんですが(どういう目だ)(いや役者さん主体っていうか他意はナイよ!)、あまのさんが好演しすぎている。メインの誘拐事件を追っていく過程も面白いし、バディものとして見ても面白いです。亜智さんとひとみちゃんとの車でのジャックの話には膝ばんばん叩いてモエた。ジャックは早く日本人を好きになるといいよ!(ホントに他意無いの?)しかしジャックの中の人でっかいですね……。180の筈のあまのさんと頭ひとつくらいなお違いますよ。すごいな。
例のビルの屋上のシーンもすっごい良かったです。あー、あの人にしてみればでっかくて手のかかる子犬みたいな存在だったのかな、ていうか……。
あと大沢父シナリオはうっかりとオヤヂ萌えシナリオでした。梶原さんと並んで座って中年親父の悲哀を語ってる場面で目頭熱くなった。御法川シナリオも無駄に燃える。
しかし亜智さんシナリオの真相にはほんとびっくりしました。ひとみに付き合ってますって言われて堪え切れずにやけてるのがかわいいとか思ってる場合じゃなかった。でもこの二人ほんとかわいい。たまらん。気づいたら感想がかわいいで埋まってますが実際かわいいものはかわいいんだからしょうがない!(笑)正義だなーホント……。
428は11時台であちさんがキープアウト・大沢氏と橘さんもとい加納刑事がTobecontinued(だったか…あほなのでキープアウトとの区別をつい忘れる)したところです。タマかわえー。御法川さんもいいなあ。名前のせいで某県民ショーがどうしても頭を過ぎっていきますが。しかし攻略情報殆どシャットアウトで挑んでるんですが、この時点では事件の全貌どころか概要すら見えてきてません。いや、この手探り感が面白いのですけども。街はやってないので実写サノベ(どんな略し方)にもザッピングシステムにも慣れてないんですが、シナリオと雰囲気にすごく引き込まれますねー。あちさんとひとみちゃんがかわいい。可憐な少女の手を引いて雑踏を駆け抜けるのはやっぱり定番なんですね!(笑)
まあその傍ら(のルート)で加納刑事が実に面白いことになってるわけなのですが、あまのさんはかっこいい表情もダメな顔も出来るところが採用の決め手だったんだろうかと余計なことまで考え出す始末です。どうでもいいですがなぜ探偵っていったら鳴海で刑事っていうと加納なんだろうな?(笑)
ところで話変わりますがうみねこep6の頒布開始が冬の祭典だそうですね。
そのスケジュールは恐らく当初からの予定であったのでしょうけども、うーん、その間の出来事をちょっと聞いてしまったので竜センセにはどうか無理はしないで頂きたい、と切に願う次第。
まあその傍ら(のルート)で加納刑事が実に面白いことになってるわけなのですが、あまのさんはかっこいい表情もダメな顔も出来るところが採用の決め手だったんだろうかと余計なことまで考え出す始末です。どうでもいいですがなぜ探偵っていったら鳴海で刑事っていうと加納なんだろうな?(笑)
ところで話変わりますがうみねこep6の頒布開始が冬の祭典だそうですね。
そのスケジュールは恐らく当初からの予定であったのでしょうけども、うーん、その間の出来事をちょっと聞いてしまったので竜センセにはどうか無理はしないで頂きたい、と切に願う次第。
友人から借りたままだった428。実写サウンドノベルで、いや実写でなくともなんですが実写が一番顕著とゆーか、ひとがしぬのに耐えられんチキンな私は運命書き換えシステム(遥か3か)が面白そうだなーと思いつつ手出しできずにおったのですが、一通り身辺が落ち着いたのでようやっと立ち上げてみました。まあ身辺が落ち着いたって言っても修羅場が終わったってだけの話で、その途中うっかり2004年のブレイドさんに大ハマリをしでかし、428への興味再燃も某氏から橘さんの中の人が主人公の一人だって聞いたからなんですが(不純過ぎる動機)。まだ10時~11時が終わったばっかりですが、加納刑事がやらかす度にぶるぶる震えつつ笑いを噛み殺しております。私のパターンだと普段なら絶対亜智さんなのに刑事さんから目が離せません。どーーーしても新人の橘さんにみえてまう……。しかし章間のアイキャッチとか見てるとホントにあまのさんはかなりの美形なんですけども、色々とエピソードが付随して普通のイケメンに見えなくなっておりますよ……いや実際あんま普通のイケメンじゃないんですが(※褒め言葉)。
しかしプレイのきっかけはともかく(笑)面白い!バッドエンドも文字の出方含めて凝っていていいですね。ですがこの世界観に慣れきった後にきのこシナリオか……と今からわくわくしつつ遠い目にもなる次第です。
しかしプレイのきっかけはともかく(笑)面白い!バッドエンドも文字の出方含めて凝っていていいですね。ですがこの世界観に慣れきった後にきのこシナリオか……と今からわくわくしつつ遠い目にもなる次第です。
遅れ馳せながらM様メール有難うございました!!(深謝)
きちんとしたお返事は15日以降に改めさせて頂きますが(すみません……)、個人的には私も燃え>萌えのタチですとか、ロッソ特攻は最終回後であれば何とか仕事後でも間に合うかというところなので地の利を生かしてチャレンジしてみたいと思いますとか、そんなお話をさせて頂きたいと思います……。
そしてSHTのせいで月曜はいつも猛烈に握り寿司が食べたくなるんですが、今週に限っては寿司と同じくらいケーキが食べたくてなりません。おのれディケイド(いやWのせい)。
きちんとしたお返事は15日以降に改めさせて頂きますが(すみません……)、個人的には私も燃え>萌えのタチですとか、ロッソ特攻は最終回後であれば何とか仕事後でも間に合うかというところなので地の利を生かしてチャレンジしてみたいと思いますとか、そんなお話をさせて頂きたいと思います……。
そしてSHTのせいで月曜はいつも猛烈に握り寿司が食べたくなるんですが、今週に限っては寿司と同じくらいケーキが食べたくてなりません。おのれディケイド(いやWのせい)。
暗闇の果てで会いましょう(小ネタバレ注意)
2009年10月29日 ゲーム コメント (2)と言う訳でアマゾヌで通常版と500円しか変わらなかったので限定版買って全クリしました「暗闇の果てで君を待つ」。一言で言って面白かった……!!ミステリーアドベンチャーとしても乙女ゲーとしても良作だと思います。音楽もいい。フルボイス等サウンド面も頑張ってます。シナリオも一本道と見せかけて個々人の物語がちゃんと出来上がってるし、テキストもくどくなく巧いと思います。何人かクリアしてる内にもうちょっと長い話でも良かったかなーとも感じたんですが、それはストーリーにではなくプロローグとクライマックスについてではないのかと最終的に自己完結。特にラストはあの盛り上がり方するならもうちょっとだけシーン引き伸ばしてくれても良かったですが、でも充分ではあります。
乙女ゲーとしては、恋愛要素を求める向きには若干物足りなく感じるかも知れないですが、私的にはこの位の糖度がありがたかったです。ベタですがベタ甘でもなく。まあせめて名前くらいは呼んで欲しかったかナーとか思いはしますが。正直誰にも一度も呼ばれた覚えがないぜ……。
難を言えば探索・移動なんかのコマンドは通常画面のアイコンで一発選択出来ると楽だったかというのと好感度ゲージはもう少し上がりにくくても良かった(笑)ということ、そしてあとはもう、うん、バックログ機能に尽きるって言うか……。ソフトリセットにクイックセーブ&ロードとメッセージスキップと、ここまでやってくれて何故についてないか……。
因みに初回プレイは4〜5時間前後でその後はメッセージスキップ使用且つスチル・イベント回収に気を回しつつでも1周2〜3時間程度というところかと。周回やると一部が作業プレイになるのは致し方ないところですが、その辺はパートナーの持ち物で別の解法があるという点で補えるのでいいかなあと。
なおクリア順は桜庭→秋山→風野→高坂→穂波→葵でした。その上で攻略面はともかくとりあえず差し障りのないところだけで言うなら、個人的にはこのルートで割とアタリだったような気がします。物語も楽しめましたし。
初回プレイの攻略キャラを迷った時は桜庭君推奨、っていうのは割と自信持って言えるように思えます。無論基本的には好きな人からでいいとは思いますが。そしてたろーくんとルナたんは「好きな方」を後回しにするといいんでないかと(私自身はルナたんの方が好きなんですが…)。ほなみんとルナたんの場合は後回しにしたルートの方により深みが増すように思いますが、ダブルスの子達は二人とも違う理由で二人目以降の攻略をオススメします。
なお先生は攻略順3〜4番目をちょう推奨。というか最後にするのをオススメしません。あ、CGは是非全員コンプしましょう!アレはいいと!おもう!(笑)
ルート自体の好みで言うと私的には穂波・桜庭が1位タイ、んで秋山≧葵>>(俗に言う越えられない壁)>>先生……かな……。先生についてはプレイ前には予想方面と期待方面とで両方違う想像をしていたんですが、ある意味どっちも斜め上って言うか下って言うかとにかくなんていうか慮外でした。ええええええー……。
気力があったらその内各ルート感想もやりたいところですが、とりあえず微ネタバレなので隠しで一言だけ言わせて下さい。
体験版で疑ってすいませんでした神子元先生(土下座)。
助けたかったよ「暴食」……!!!!(泣)
乙女ゲーとしては、恋愛要素を求める向きには若干物足りなく感じるかも知れないですが、私的にはこの位の糖度がありがたかったです。ベタですがベタ甘でもなく。まあせめて名前くらいは呼んで欲しかったかナーとか思いはしますが。正直誰にも一度も呼ばれた覚えがないぜ……。
難を言えば探索・移動なんかのコマンドは通常画面のアイコンで一発選択出来ると楽だったかというのと好感度ゲージはもう少し上がりにくくても良かった(笑)ということ、そしてあとはもう、うん、バックログ機能に尽きるって言うか……。ソフトリセットにクイックセーブ&ロードとメッセージスキップと、ここまでやってくれて何故についてないか……。
因みに初回プレイは4〜5時間前後でその後はメッセージスキップ使用且つスチル・イベント回収に気を回しつつでも1周2〜3時間程度というところかと。周回やると一部が作業プレイになるのは致し方ないところですが、その辺はパートナーの持ち物で別の解法があるという点で補えるのでいいかなあと。
なおクリア順は桜庭→秋山→風野→高坂→穂波→葵でした。その上で攻略面はともかくとりあえず差し障りのないところだけで言うなら、個人的にはこのルートで割とアタリだったような気がします。物語も楽しめましたし。
初回プレイの攻略キャラを迷った時は桜庭君推奨、っていうのは割と自信持って言えるように思えます。無論基本的には好きな人からでいいとは思いますが。そしてたろーくんとルナたんは「好きな方」を後回しにするといいんでないかと(私自身はルナたんの方が好きなんですが…)。ほなみんとルナたんの場合は後回しにしたルートの方により深みが増すように思いますが、ダブルスの子達は二人とも違う理由で二人目以降の攻略をオススメします。
なお先生は攻略順3〜4番目をちょう推奨。というか最後にするのをオススメしません。あ、CGは是非全員コンプしましょう!アレはいいと!おもう!(笑)
ルート自体の好みで言うと私的には穂波・桜庭が1位タイ、んで秋山≧葵>>(俗に言う越えられない壁)>>先生……かな……。先生についてはプレイ前には予想方面と期待方面とで両方違う想像をしていたんですが、ある意味どっちも斜め上って言うか下って言うかとにかくなんていうか慮外でした。ええええええー……。
気力があったらその内各ルート感想もやりたいところですが、とりあえず微ネタバレなので隠しで一言だけ言わせて下さい。
体験版で疑ってすいませんでした神子元先生(土下座)。
助けたかったよ「暴食」……!!!!(泣)
放置どころの騒ぎではない
2009年10月1日 ゲーム身内は殆どライブドアを知っていることもありこちらが疎かになりすぎました。ジャムプには言いたい事が山程あったり(俺のめだか会長が……お、おわる……!)しますが、この間相方に「ぬらりひょんの孫の略称はぬら孫で公式なのか」と聞かれたのでではひょん孫では如何かと答えたら超微妙な顔されたとか折角の黒子バスタオルが勿体無くて開封できないとかそんな感じでまずまず平和に生きております。考えることは多いのですけれども休むに似たりという言葉も同時に噛み締める日々です。もう少し巧く生きたい。
そして久々にサイトを弄りました。(生きてるcoolの方です)
生も半生も発覚のオソロシサは重々承知、なんです、が、すいません敢えて一つブログ等立て直して分けるという手間を惜しむ弱い心が……勝ってしまいました……。これから万一増やしたりDCDとか追加で書いたりするようなら(するの?)観念しようと思います。ヤホー和英で調べれば即解答に行き着く鍵とも言えない鍵をとりあえず付けてはおりますが、やっぱりやばそうなら速攻闇に葬る構えです。逆に見たいけど判らんと言う方もしもいらさいましたら、拍手とかコメントで連絡下さいましたら随時お答えします。という感じで。
しかし暫く書かないでいるとホントーに下手になる…んです…ね……。
そして久々にサイトを弄りました。(生きてるcoolの方です)
生も半生も発覚のオソロシサは重々承知、なんです、が、すいません敢えて一つブログ等立て直して分けるという手間を惜しむ弱い心が……勝ってしまいました……。これから万一増やしたりDCDとか追加で書いたりするようなら(するの?)観念しようと思います。ヤホー和英で調べれば即解答に行き着く鍵とも言えない鍵をとりあえず付けてはおりますが、やっぱりやばそうなら速攻闇に葬る構えです。逆に見たいけど判らんと言う方もしもいらさいましたら、拍手とかコメントで連絡下さいましたら随時お答えします。という感じで。
しかし暫く書かないでいるとホントーに下手になる…んです…ね……。
こっち大分放置してましたすいません。一身上の都合で遊ぶのは5月までー!と言っておきながら6月7月はヴェスペリアに費やし8月は銃声とダイヤモンドに捧げました。秋のヴェスペリアは鋼の意志でPS3を買わないという選択をすればいいだけなのですが、うっかりと銃声はマヂ惚れモードです。人生棒に振る気か。いや流石に自粛しますよこれからは!でも八月も半ばを過ぎたのでうみねこEP5とおおかみかくしが(以下削除)。……時間をかけたらかけただけ面白くなる類のゲームは意図的にシャットアウトしてるのですが、そうてないものでも繰り返し読み返したらあんま意味ないよね……。
もう私の時間は無尽蔵ではないことが判ってしまったので取捨選択は後悔が少ないようにやっていこうと思います。何処まで行けるかな。いやだから余命の話とかじゃないんですが(汗)。
もう私の時間は無尽蔵ではないことが判ってしまったので取捨選択は後悔が少ないようにやっていこうと思います。何処まで行けるかな。いやだから余命の話とかじゃないんですが(汗)。
>可燃ゴミ様
先日は通販のお申し込みと拍手有難うございました!
メッセージ頂きまして慌ててヤフーメールを確認してみましたところ、迷惑メールフォルダの方に自動分類されておりまして……!最初の一回を普通に受け取れたので油断しておりました。折角ご感想も頂いておりましたのに申し訳ありません……!!メールの方にはすぐにお返事出させて頂きますので、少しお時間頂けましたらと思います。本当に申し訳ありません。
拍手のお返事になりますが、無表情で感情こもらず(しかし棒読みでもなく)「ぶっ殺す」を言われたらヒル魔さんとは対極の怖さがありそうですよ……!「説得力」を書いている時にも考えておりましたが、一番進さんのことを(凄みの部分やそうでない部分も全て含めて)わかってるのはやっぱりラバ君だと思うので、そんなシーンを目にしたら誰よりリアルに怖さを体感しそうです。(次点は多分セナ君で)
先日は通販のお申し込みと拍手有難うございました!
メッセージ頂きまして慌ててヤフーメールを確認してみましたところ、迷惑メールフォルダの方に自動分類されておりまして……!最初の一回を普通に受け取れたので油断しておりました。折角ご感想も頂いておりましたのに申し訳ありません……!!メールの方にはすぐにお返事出させて頂きますので、少しお時間頂けましたらと思います。本当に申し訳ありません。
拍手のお返事になりますが、無表情で感情こもらず(しかし棒読みでもなく)「ぶっ殺す」を言われたらヒル魔さんとは対極の怖さがありそうですよ……!「説得力」を書いている時にも考えておりましたが、一番進さんのことを(凄みの部分やそうでない部分も全て含めて)わかってるのはやっぱりラバ君だと思うので、そんなシーンを目にしたら誰よりリアルに怖さを体感しそうです。(次点は多分セナ君で)
「誰も知らない泣ける歌」でまさにそんな感じの応援団が。と詳細を書こうと思ったのですが月例の理由につき軽くしにかけです。やりたいことは多かれど如何せん時間がたりなすぎる。とりあえず本館の方に書き溜めていた遠隔とオリジナルを収納しました。その作業で力尽きた……。
そんな中で漸く日曜の剣とディケを見ました。今後マコリンの料理には彼女が後ろ向いた隙にでも男性陣のために殿が旨とか書くといいと思います。
そんな中で漸く日曜の剣とディケを見ました。今後マコリンの料理には彼女が後ろ向いた隙にでも男性陣のために殿が旨とか書くといいと思います。
いますぐしなせてください
2009年5月1日 ゲーム……そんな心境になった4/29新宿タワレコチェキ撮影会も無事(とは個人的には言い難い状況ですが)(素人の気遣いが裏目に出てド凹みな事態が)(いや周囲的にはネタとしては美味しかったらしいんですが!)終了。しました。魂抜けるかと思った。フヂTVの取材が来ていて傍で聞けたんですが、すいませんトークライブよりそっちのがちょっと面白かった。東京に部屋を借りるの話の真相も判ったですよ。
しかし初めて生で見た西のコンビの感想は?と同行者のみゃびさんに聞かれたんですが、何て言うか、「大学のサークルの先輩ですごい面白いコンビ」……みたいな。いや私自身その状況で実際そんな感じの関西弁コンビの先輩がいたせいもあると思うんですが。にしても何だろうこの不思議な近さそして遠さ。とりあえず写真はお守りにしとこうと思います。いや愛が高じて、ではなく寧ろ実利的な面を望んでとゆーかー……。努力出来ますようにー。時間の使い方上手くなりますようにー。己に自由を許すのは一応5月位までとルーキーオンリー直前だけと決めた次第。と言いつつも文章はちょこちょこ書いてはいたいんですが。剣とか遠隔捜査とか黒子(すいませんバスケの方だ)とかいろいろここに来てやりたいことも増えてます。あかん。
仕事で見事な人災(しかもバックドラフト的な)が発生したのでMPががりがり削れているのですが体が元気なので元気です。思いの外喉も早く治りました。健康第一。
しかし初めて生で見た西のコンビの感想は?と同行者のみゃびさんに聞かれたんですが、何て言うか、「大学のサークルの先輩ですごい面白いコンビ」……みたいな。いや私自身その状況で実際そんな感じの関西弁コンビの先輩がいたせいもあると思うんですが。にしても何だろうこの不思議な近さそして遠さ。とりあえず写真はお守りにしとこうと思います。いや愛が高じて、ではなく寧ろ実利的な面を望んでとゆーかー……。努力出来ますようにー。時間の使い方上手くなりますようにー。己に自由を許すのは一応5月位までとルーキーオンリー直前だけと決めた次第。と言いつつも文章はちょこちょこ書いてはいたいんですが。剣とか遠隔捜査とか黒子(すいませんバスケの方だ)とかいろいろここに来てやりたいことも増えてます。あかん。
仕事で見事な人災(しかもバックドラフト的な)が発生したのでMPががりがり削れているのですが体が元気なので元気です。思いの外喉も早く治りました。健康第一。