撃沈気味

2008年4月19日
微熱続きで不調だと思っていたんですが、そっちではなく例年一回はダメにしている気管支を今頃やったからではないかと思い至りました。微熱が原因、ではなく微熱の原因みたいな。胸に空気だまりがある感覚、覚えがある……よ……?気管支系はある程度酷くなると市販の薬では手に負えないのでもう観念して早めに然るべき診察を受けてこようと思います。というか毎日飼い猫の腹に顔突っ込んでハアハアやってるせいで毛吸い込んだんじゃないのか。(確か電王のひとが近い理由で呼吸器系悪くしてた気が)(ハァハァはしてないと思う)
あ、でも健康診断の結果は見事に健康体でした。つまり低かったのは根性値だけって話です。

* * *

図書館戦争シリーズが気になってます。コミック版買ったんですが、凄まじい王道でした。少女漫画の。いやすいませんこういうの好きです。でもかつて危機を救ってくれた人と同じ道を歩もうとする、ってどっかで聞いたな、と思ったらウテナだった。王子様を目指す女の子が果てしなくツボの模様。
巷説は「舞首」まで。某Tららさんがこれだけはアニメ巷説の方が何故えろかったと述べていたのを思い出しながら読んでたんですが、確かにこの話、敢えてそういう表現になるポイントが見付からないな……?しかしまだ途中ですが面白いです。色々終わったら一気に読むぞー。修羅場中は願望を口にするだけで死亡フラグになりますね。

* * *

そういえば北方三国志に影響されて首肩背中と腕に鍼打ってみました。あまりに肩凝りが酷かったので。当日はちょっと普段と違うかな〜という程度だったのですが、一晩寝て翌日には大分軽くなってました。首の裏から頭にかけて突っ張っていた感じが驚くほど柔らかくなってました。本場のエモノではなく髪より細い日本式の鍼だったようですが、いや、これは、効くな……!素晴らしきかな東洋の神秘。また行こう。

コメント