秘するが花
2008年4月12日ストレンヂア初回限定DVDのブックレットに口から魂抜けそうです。この間G牙さんからお借りした映画パンフレットも、いや同人要素抜きの眼で見ても、これって。(沈黙)いやちょっと待ってここまで直球表現で書いて大丈夫なのかレイティング(パンフの)足らんくないか印刷部数少なくて全国にパンフ出回らなかったのはいっそ僥倖なんじゃないか、とかいらん心配をしたくなり。言いたいことは判るんですが言い方ってもんがあるっつのみたいな。(凌統語)ここでドン引きするのは寧ろオタクの感覚だと思うんですが、でも制作側がどの層に対しどんなつもりでこの作品を発信したのか、ちょっと、こう、判然としません。がしかし細かい失点はあれど、全体通し高く濃厚なクォリティを保った名作には違いないと思うので、偏見等曇りのない冷静な目で是非色んな方に見て頂きたいとも思うのであります。
といいつつ目も心も曇った妄想話を別件で繰り広げます。OROCHIに関しては趙雲幸村ペアが全力でツボなのでこの二人が仲良うしてれば眼福とか思ってたんですが、陣営分かれてしょんぼりしていたところ特別壁紙と各々のモデル2と厳島突破戦で十二分にお釣りが来ました。お釣りどころか全額還付で利子ついた。壁紙は気付いて速攻設定です。あと白い幸村についてはコオエイさんに掌も割けんばかりのスタンディングオベーションを贈りたい。よよよ良くやってくれた!!!!でも趙雲はとりかえっこプリーズっていうより違う国の将軍みたいでしたよ。いや新鮮だったし似合ってましたが。
といいつつ目も心も曇った妄想話を別件で繰り広げます。OROCHIに関しては趙雲幸村ペアが全力でツボなのでこの二人が仲良うしてれば眼福とか思ってたんですが、陣営分かれてしょんぼりしていたところ特別壁紙と各々のモデル2と厳島突破戦で十二分にお釣りが来ました。お釣りどころか全額還付で利子ついた。壁紙は気付いて速攻設定です。あと白い幸村についてはコオエイさんに掌も割けんばかりのスタンディングオベーションを贈りたい。よよよ良くやってくれた!!!!でも趙雲はとりかえっこプリーズっていうより違う国の将軍みたいでしたよ。いや新鮮だったし似合ってましたが。
コメント