おいしいものは
2008年1月25日体も心もあたためます。ということで水曜に雨ならぬ雪上がり寧ろ氷雨の中でしたが神田の茶林虎という香港小皿料理の店にS良さんと行って来ました。元々お台場小香港に出店していて、そこの茶湯圓というゴマ団子のゴマの無い団子(要するに餡団子)がジャスミン茶ベースの冷たいシロップに浮かんでいるデザートが激ウマで私含む身内一部に大人気だったんですが、気付いたらお台場店が閉店しており慌てて探したのが神田の本店でありまして。いつか行こう行こうと言いつつ土日休みで予定立てにくかったのと試験や原稿や猫の件で延び延びになっていたところ、予定が合ったので参じた次第でありました。いやー物凄く寒かったけど行って良かった。茶も料理も甘味も何もかも旨かった!女将さん(ちょう癒し系)がすごく気を遣ってくれたりで大変居心地良かったし、家から二駅なのでまた行きます。しかし小皿料理の店で二人で食べて客単3000円オーバーはやりすぎでした。健康診断が延期したのと結婚式がまとめて三月にあるので色々絞ります……。
そしてこの日は出発の前に真田幸村詰め合わせパック(関連史料本×2&そうでないけど関連した本×1)がセブン安堵賄から届きました。家用と持ち歩き用で分けているので比較しながら読むのがなかなか面白いです。
そしてこの日は出発の前に真田幸村詰め合わせパック(関連史料本×2&そうでないけど関連した本×1)がセブン安堵賄から届きました。家用と持ち歩き用で分けているので比較しながら読むのがなかなか面白いです。
コメント