応援団プレイ中は人という生き物は成長するものなのだと実感すること頻りなのですが、リプレイ対戦とか始めてしまうと同時に退化もしてるなあと思わない訳にはいかず。必要に迫られ西&田か一&凛という組み合わせが並んでいるところがどーしても見たくなりリプレイ対戦やってたんですが、いやあれですね当たり前ですが取っておきたいデータばかり残しているので、いつセーブしたのかすら思い出せないようなSもヒドゥンSも普通にごろごろしており果敢はおろか気軽ですら昔の自分に勝てません。しかもリプレイデータは転ばないのにリプレイのコンボでこっちの譜面は邪魔されるんですよ!どうしろと。しかしそんな理不尽さ満載ながら、やっぱり結構面白いことは面白かったです。いっそリプレイ対戦もセーブ出来たら面白かったのになー。
しかしDSL内蔵妄想防止センサーが働いたのか、やり直ししまくったのに果敢同士の組み合わせはたった2回しか実現しませんでした。高潔曲だとそれこそ田中とアンナ、孤高曲だとJ出現率が妙に高かったのになー……。あと果敢グラマラススカイで菊地が出た時にはちょっとときめきました。どっちの組み合わせ方でも新人&リーダーはやっぱり何だか良いですね。


それにしてもS某氏の日記のニコ動の原稿が終わらないの歌が泣ける。泣け過ぎる。終わらないじゃなくてわかんないって辺りが……!!!!

コメント

水凪龍樹
水凪龍樹
2007年7月26日9:43

>終わらないじゃなくてわかんないって辺りが
あるある。(つд`)

うちの場合、障害発生しました→バグ調査します→いつ終わりますか?→原因判らないからいつ終わるか判らない、って感じですが…。

響
2007年7月26日11:16

>水凪さん
いやあ畑は違えど主旨はあんまり変わりませんね……(遠い目)別にさぼってる訳でもなんでもなく努力もしているのに、ただもう何回やっても判らない、とゆー。