仕事中。バンっという軽めの音と共に、いきなりPCの電源から照明から全部ダウンしました。二階に入ってる美容室の電気も落ちたらしいので、ビルごと止まったのかと思っていたら、どうやらうちの事務所だけでなく近隣の銀行のATMから信号機からここら一帯の通電が停止したとのことでした。時間にしたらほんの数十秒ではありましたが、信号機停止ってシャレにならん。事故にならなくて良かったですが。
私の方は仕事に被害はありませんでしたが書きかけの日記が消えました(天罰)。

---------------------------------------

華麗に応援をクリアしました。それに伴い救世主から新世界の気合神になったのですが、その先に更に称号がありました。累計一億点って一体どんなシューティングですか。やるよ!やるけどね!クリアしたら案の定ボーナス画像が一枚出たんですが、アルバムにどう見てもあと一枚分の空白があるしで。恐らくは全員集合画像だろうと踏んでおりますが、それならそれで私は今度こそ龍太さんのえがおが見たいのであります(だって今回くだけてたりくつろいでるカットって露天風呂だけなんだものー!)(だからそのどっちでもないんですがカウントダウンで西園寺を吹っ飛ばした瞬間の表情もすきですよ……)(超末期)。


しかし音ゲ系は違う種類を二つ同時期にやるのは無理なのかも。土曜仕事帰りに久々にデラったらライト☆6を落としました。今まではコンボあんまり繋がらない癖にピカグレが一番多いという癖があったのですが、その時はコンボ比較的繋がるのにグッドばっかりで回復しきれず落ちるという惨憺たる有様でした。おおおおお……?

コメント

らりほ〜Aプ
あやプ
2007年5月28日13:47

「龍太さん」と呼んでるあたりで、響さんの情熱っぷりがうかがえます。
せかいはそれをあいとよぶんだぜー。

てか素敵ですよね、一本木リーダー(尊敬を愛情を込めてあえてこう呼びたい)。
じゅりあにはーとぶれいくの登場で思わず「うお、かっけえ……」とつぶやいてしまったくらいです。

田中くんも学帽の似合う男前になってきましたが、やはりリーダーは普通に格好イイ。てか生き様が。
そのままの勢いでぜひ思いを紙に表現しませんか! 押忍!

響
2007年5月28日17:03

情熱というか末期っぷりを露呈してしまいすみません。同じリーダーでも西園寺は西園寺であり隼人さんとは呼びにくいんですが(聞いちゃいねえ)。
私はリーダーの登場シーンではぐらまらすすかいとか贈る言葉が好きです。あっあと温泉(随分こだわるね)。贈る言葉イントロは孤高の全員が個性出ていて楽しいのですが。因みに体験版はジュリアに〜だったのであります。だから登場シーンに磨きがかかってると……(笑)。あの滑り込みも格好良いですよね。
難易度の区分としてはノーマルなんでしょうけど、やっぱり作品の看板である主人公はリーダーなんですよね。譜面はともかく使っててやっぱり一番楽しいし絵になる気がします。そんなこんなで多分近日中になにがしかの形になってしまうと思われます。団長!表紙頂けませんか!(どさくさで告る)