太臓の先週のヒキが気になって最後から読んでいたら予想通りでありながら急な展開に驚いて思わずアイシを読むのを忘れました(そんなにか)。え、ええーと……打ち切……り?い、いや微妙なラインですが!しかしそうするとこの前のジョジョ祭りはアレかなあ、余命1ヶ月だからあと好きなことやっていいよ!荒木先生には言っとくから!とか担当に言われたのかなあとか余計な詮索をしてみます。でもまた新連載ラッシュで区画整理が始まったってことなのかなー。現在中央の位置的には色々デッドヒートみたいな気もするんですがまあ、球技の方で消されるとしたら庭じゃなくて卓の方だよな……(それよかムヒョがさりげなくやばげです寧ろヨイチがやばげです)。
瞳のカトブレパスは読み切りの時に話も絵もかなり好きだったので連載になって嬉しい反面、始まる前から寿命の心配をしなければならない複雑な心境です。
そして焼肉の王子様はまさか本気で約1ヶ月引っ張ると思いませんでした。

アイシは漸くというかもう後三分ですね……。今回の一年のやりとりが可愛すぎたんですが、それよりも何よりももうなるようになることが最善であることを願ってやみません。王城戦は後で単行本で読み返したら絶対ぼろぼろ泣き出す気がする。


ゲーム話。
P3フェス。ようやっとようやっと王宮まで漕ぎ着けました。
えっと私ゲームに関しては比較的根性値高めというか我慢強いというか気が長いというか、とにかく一点でも気に入るところがあればそれだけのためにどんなクソゲーであろうと気が済むまで周回出来る人で且つ生まれた時からゲームやってたとしたらそろそろ大学位出られそうな年季なんですが、それでも虚栄のまーやたんとそのお友達には本当にホントーに勝てる気がしなくてもう少しでコントローラー投げ捨てる通り越し叩き付けるところでした。毎日やっていた訳ではないということを差し引いてもGWからずっと勝てずにいたなんて正にあるまじきィィィィ!!!!
いやそれまで転ばせる→総攻撃という属性系魔法に頼るところが大きい闘い方してたせいもあるんですが、でも。それにしても。ストレスのたまることこの上なかった……。本編に移行したら後日談を諦めるだろうことは想像に難くないのでこのまま波に乗れてる内にやっつけちまおうと思います。ふー。
あとは木曜の応援団2がちょう楽しみです。ただ体験版はせめて一曲まるごとでお願いしたかった。歯切れの悪いところで終わるよー。ハチマキのまま髪切られてるリーダーには大笑いでしたが。きっと団長も帽子のままなんだろう。今日ラジオで久々にポップスターを聞いたので、これで踊るのかーと思うと俄然楽しみです。今回は新出ライバル援団がいい感じに鬱陶しい(褒め言葉)バランスなのでこれも楽しみです。いやなんか久々にわくわくしてますよ!

あとアレです、色々あって背中を押して頂いたので7月の裁き参加確定です。多分所謂響法っぽいそのようなアレですすいません。慣らし運転で出ようかと思っていた6月シティは結局遊びに行くだけで終わりそうです。残念。

コメント