新春J雑感。(No.8)
2006年1月23日今週はアイシといい太臓といいハンターといい気分はひとりがちでした(※勝利の勝ちと「○○しがち」「○○の傾向にある」のガチと真剣勝負のガチの三重の意味で宜しく)。特にハンターは、あの君の名はのシーンをあの絵で見るために今までのあの乱雑(言った……)な画面があったというのならばそれだけで全てが許せるかも知れないと割と本気で思いました今回。最後の方また線がアレでしたけど。いやもう、描くべき処を然るべき画面で描いてくれたからもーいーや(期待の水準が下がっている気もしますがこの際気にしません)。
太臓はこれまで随所で見た鋼パクリネタの中で今回のハバネロ錬金術師が一番笑えた気がします。そして矢射子→宏海は気のせいじゃなかったようでなんか嬉しい。頑張って会長!(笑)そんな主張の傍らであいす→宏海もいいなあと思う自分もおり、そして最終的には何で私はよりによって太臓もて王サーガでノーマルカップリング萌えしてるんだろうなあああと我に返る自分もおり(途方)。
それはともかくアイシールド。……も、今回たった一コマでしたが進さんがべらぼうに格好良かったので朝からうきうきとテンションも高く、でも帰ってゆっくり読み返してみて思ったんですがあの人背負ったオーラが最早アメフト漫画のそれじゃあないよね……。いや今に始まったことでもないですが。そして新章に入ってから段々と本質を顕わにしてきたあごんさんですが、この先どのようにアイシールドとヒル魔さんと泥門の前に敗北を喫しこれまでずっとお兄ちゃんが感じてきた挫折という感情をどのように理解するのか大変楽しみです(歪みMAX)。って始まってもいない内から何を言ってるんだか。いや今回水町の件がねあんまりでしてね……関節外される瞬間すんごい印象的な顔してたからねあの子……。うわぁん。
リコちゃんはかわゆかったです。行動派ヒロインのポジションが予想される割には鈴音よりセナにキャラ被りそうな気がしますが(わぁい)。
デスノートの映画についてはコメントは差し控えたいと思います。
もっと情報出てからツッコもうと思います。
太臓はこれまで随所で見た鋼パクリネタの中で今回のハバネロ錬金術師が一番笑えた気がします。そして矢射子→宏海は気のせいじゃなかったようでなんか嬉しい。頑張って会長!(笑)そんな主張の傍らであいす→宏海もいいなあと思う自分もおり、そして最終的には何で私はよりによって太臓もて王サーガでノーマルカップリング萌えしてるんだろうなあああと我に返る自分もおり(途方)。
それはともかくアイシールド。……も、今回たった一コマでしたが進さんがべらぼうに格好良かったので朝からうきうきとテンションも高く、でも帰ってゆっくり読み返してみて思ったんですがあの人背負ったオーラが最早アメフト漫画のそれじゃあないよね……。いや今に始まったことでもないですが。そして新章に入ってから段々と本質を顕わにしてきたあごんさんですが、この先どのようにアイシールドとヒル魔さんと泥門の前に敗北を喫しこれまでずっとお兄ちゃんが感じてきた挫折という感情をどのように理解するのか大変楽しみです(歪みMAX)。って始まってもいない内から何を言ってるんだか。いや今回水町の件がねあんまりでしてね……関節外される瞬間すんごい印象的な顔してたからねあの子……。うわぁん。
リコちゃんはかわゆかったです。行動派ヒロインのポジションが予想される割には鈴音よりセナにキャラ被りそうな気がしますが(わぁい)。
デスノートの映画についてはコメントは差し控えたいと思います。
もっと情報出てからツッコもうと思います。
コメント