ピット……!!
2005年9月2日今回(も)単行本の描き下ろしにやられました15巻。カバーめくって何だか切なくなって涙ぐんでみたり(バカが居ます)。
にしてもみんなのペットはそれぞれのイメージ通りの動物で和みました。陸のオウムと水町のフェレットに萌えた。背の大きい人に小さい生き物が懐いている構図はほほえましいですよね。筧とかホントは小動物構いたいのに必ず怯えられて密かにショックだったりするといい。しかし鎌車の金魚はイメージ以前に妙に納得出来てしまいました。何故だ。飼い主はペットに似るからか(逆だ)。
そして敵として再会する幼なじみというのは燃えツボの一つなんですが体育祭はそれを吹っ飛ばす勢いで凄かった……あんな生き生きとしてるまも姉初めて見たよ!壊れ気味の雪さんも素敵でした。騎馬戦で活躍してる雪さんとかも萌えポイントでしたが(本当に雪さんなら何やっててもいいんだな自分……)、何に一番ウケたかって光速の大仏と壺が……!都市伝説のようです。
真面目な感想もあるんですが(筧とか陸とか)その辺はまた追々。
にしてもみんなのペットはそれぞれのイメージ通りの動物で和みました。陸のオウムと水町のフェレットに萌えた。背の大きい人に小さい生き物が懐いている構図はほほえましいですよね。筧とかホントは小動物構いたいのに必ず怯えられて密かにショックだったりするといい。しかし鎌車の金魚はイメージ以前に妙に納得出来てしまいました。何故だ。飼い主はペットに似るからか(逆だ)。
そして敵として再会する幼なじみというのは燃えツボの一つなんですが体育祭はそれを吹っ飛ばす勢いで凄かった……あんな生き生きとしてるまも姉初めて見たよ!壊れ気味の雪さんも素敵でした。騎馬戦で活躍してる雪さんとかも萌えポイントでしたが(本当に雪さんなら何やっててもいいんだな自分……)、何に一番ウケたかって光速の大仏と壺が……!都市伝説のようです。
真面目な感想もあるんですが(筧とか陸とか)その辺はまた追々。
コメント